
【イベント報告】オリジナルチャイのワークショップ
2025.10.31.
長かった夏がようやく落ち着き、
秋の風が感じられるようになった10月最終日。
鎌倉・極楽寺にある築100年を超える古民家を拠点に
世界中のスパイスの販売やオリジナルブレンドスパイスをプロデュースする
メタ・バラッツさんをお招きして
オリジナルブレンドチャイのワークショップを開催しました。
前日にバラッツさんがスパイスを届けてくださり、
朝からお店の中にはスパイスの良い香りがふんわりと漂っていました。

当日は3部制で、合計15名の方がご参加くださいました。
ワークショップでは、バラッツさんからインドやチャイの歴史、スパイスの奥深いお話を伺いながら、自分に合ったブレンドを調合していきます。
レモングラス、ブラックペッパー、ペパーミント、ナツメグ、カルダモン、ジンジャー、ハイビスカス、グローブ、アッサム――それぞれのお皿に分けられた香りを確かめながら、まるで理科の実験のようにワクワクとした時間が流れます。
「スパイスは絶対味を外さないから大丈夫!」という
バラッツさんの言葉に背中を押され、
皆さまそれぞれに“自分だけのチャイ”を完成させていきます。
ブレンドしたスパイスの香りをお湯に溶かし込むと、そこには思わず笑みがこぼれるような優しい香り。
チャイの淹れ方のコツも丁寧に教えていただき、
本場インドの味わいを堪能しました。
お土産にはアッサムの茶葉と、
memeprivatesweetsさんの美味しいお菓子をご用意しました。
チャイとお菓子をゆっくり味わいながら、
今日の香りや会話を思い返す時間もまた、丁寧なくらしの一部。
ご参加くださった皆さま、
そして素敵な時間を届けてくださったバラッツさん、
本当にありがとうございました。
鎌倉の季節の移ろいとともに、
これからも心がほっとするような時間をお届けできたらと思います。



